【システムに関するセキュリティ対策項目】
アクセスコントロール、死活監視、プロセス監視、リソース監視、ログ監視、ジョブ監視を行っております。
セキュリティパッチの管理は、パッチの内容を確認し、検証後に必要に応じて適用しております。
サーバーはN+1型の冗長化構成で、ハード障害は2分程度で自動復旧できるようになっております。
定期的に、外部セキュリティコンサルによる、システム脆弱性診断を受けております。
24時間365日の常駐監視をしております。
【データ管理に関するセキュリティ対策項目】
高信頼性ストレージの使用。パリティ分散記録によりドライブ障害に対応。
毎日夜間(サービス時間外)に完全バックアップを実施、3世代分を保管しております。
【ネットワークと通信に関するセキュリティ対策項目】
IPS/IDSによる不正侵入検知・防御、SSLによるトネリングと暗号化、メッセージの完全性チェック、送信元認証、アンチリプレイ対策、ルータまたはファイアーウォールによるパケット・フィルタリングをしております。
【データセンターに関するセキュリティ対策項目】
ASP/SaaS情報開示認定サイトに情報を公開しております。
