• No : 5493
  • 公開日時 : 2023/08/02 11:26
  • 更新日時 : 2025/07/28 11:26
  • 印刷

インボイス経過措置で消費税自動計算の端数分が異なる場合はどのように伝票入力をすればいいですか

回答

消費税を内税自動計算または外税自動計算を行っている場合、1円未満の端数処理の影響で消費税額が異なる場合があります。
 
・内税自動計算・外税自動計算の金額が異なる場合、自動計算された消費税を手修正してください。
 
 
【参考】
・自動計算をしておらず、仮払消費税の科目を使って仕訳をしている方は仮払消費税の行に端数分を足して仕訳してください。