• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQに関するご意見・ご感想はこちらから

金融機関の口座明細を取得、PCAソフト連携するサービスのご紹介



特集・ワンポイント・コラムなどの記事が掲載されているお客様向けの情報サイトです。


  • No : 7292
  • 公開日時 : 2024/04/09 00:00
  • 更新日時 : 2024/04/11 17:49
  • 印刷

「社員情報の登録」で住民税を登録しています。定額減税の対象になる場合、どのように入力すればいいですか?

「社員情報の登録」で住民税を登録しています。定額減税の対象になる場合、どのように入力すればいいですか?
カテゴリー : 

回答

定額減税を行った場合の令和6年度中の給与所得に係る個人住民税の徴収方法は、次のように定められています。
・令和6年6月分については徴収しない
・令和6年7月分~令和7年5月分については「定額減税後の年税額」を11(ヶ月)で割って徴収する
・100円未満の端数については令和6年7月分でまとめて徴収する
 
「社員情報の登録」で住民税を手入力する場合は、下記の手順でご対応ください。
 
【手順】
①「社員」-「社員登録」-「社員情報の登録」を起動し、入力する社員の画面の[住民税]タブを開きます。
②[住民税入力方法]で[詳細入力]を選択し、確認メッセージを[OK]で閉じます。
※既に[詳細入力]になっている場合はそのまま③へお進みください。
③[住民税6月分]と表示されている支給回の[住民税]の金額を0にし、続けて7月分以降の[住民税]を入力し[登録]します。
 
【参考】
当年度領域で入力できるのは当年最終月(12回目または13回目)までです。
翌年1月分~5月分については年次更新時に当年最終月と同じ金額が複写されます。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
見つからない場合は、「PCAサポート&サービス会員専用ページ」のメールフォームでも受け付けておりますので、ご利用ください。お問合せの際は製造番号と電話番号が必要です。