• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQに関するご意見・ご感想はこちらから

金融機関の口座明細を取得、PCAソフト連携するサービスのご紹介



特集・ワンポイント・コラムなどの記事が掲載されているお客様向けの情報サイトです。


  • No : 5797
  • 公開日時 : 2023/09/29 16:41
  • 更新日時 : 2024/04/23 14:12
  • 印刷

共有フォルダのコピー方法について

共有フォルダの中身をコピーして別のフォルダでも利用したいのですが。
カテゴリー : 

回答

【方法1】
① コピーしたいフォルダにチェックを付けてから、二階層目以降の複製したいフォルダの右端にある「…」をクリックし、「複製」を選択します。
 
② 「複製先の選択」ウィンドウが表示されるので、複製先のフォルダの先頭の○にチェックをつけて、「複製」ボタンをクリックします。
  現在のフォルダより上の階層のフォルダを選択する場合は左上の「共有フォルダ」「…」などをクリックしてください。
  現在のフォルダより下の階層のフォルダを選択したい場合は、該当のフォルダ名をクリックすることで下の階層のフォルダが表示されます。

【方法2】
① フォルダ名の先頭の○にチェックをつけて、「アクション」から「複製」をクリックします。
 
② 「複製先の選択」ウィンドウが表示されます。以下の操作は方法1と同じです。
  この操作方法の場合、複数のフォルダにチェックを入れることで、対象のフォルダをまとめて複製することができます。
 
※一度に大量のファイルを複製すると時間がかかります。ある程度小分けに実行することをお勧めします。
 
【注意】
・一階層目のフォルダを複製することはできません。
・フォルダをコピーすると、そのフォルダ内のサブフォルダやファイルもすべてコピーされます。
・[共有フォルダ設定]で設定できるフォルダオプションやアクセス権限は引き継がれません。常に親フォルダの設定を引き継ぐ形になりますので、個別設定が必要な場合は複製後に各フォルダで設定してください。
・年度ごとにフォルダを分けて運用するのでフォルダ構成だけをコピーしたいような場合、フォルダ構成のひな型を別途作っておいていただき、そこからコピーしていただくと比較的スムーズに作成できるかと思います。
 雛型のフォルダにはファイルは保存しないようにしてください(ロックをかけることはできないので、フォルダ名に「アップロード禁止」などと入れておくと分かりやすいと思われます)。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
見つからない場合は、「PCAサポート&サービス会員専用ページ」のメールフォームでも受け付けておりますので、ご利用ください。お問合せの際は製造番号と電話番号が必要です。