• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 5321
  • 公開日時 : 2023/06/19 10:36
  • 更新日時 : 2025/09/22 13:32
  • 印刷

60進法(1分単位)で時間入力をしているのですが、金額の計算方法を教えてください。

60進法(1分単位)で時間入力をしているのですが、金額の計算方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

60進法の場合は時間を全て”分単位”の値に直した後、単価をかけて、最後に60分で割ります。
〇分×単価÷60分
 
【例】
時給社員の基本給計算 ※時給単価1,200円/出勤時間 82時間25分(82:25)
4945分×1,200円÷60分=98,900円
≪計算詳細≫
①  82:25を全て分単位に変換します。
(82時間×60分)+25分 = 4,920分+25分 = 4,945 分
② ①の結果に時給単価にかけて最後に60分で割ります。 
4,945分×1,200円÷60分= 5,934,000円÷60分 = 98,900 円
 
 
【参考】
・計算途中で小数第5位以下が発生した場合は、小数第5位の値を四捨五入して小数第4位までの値にしています。
 
・「給与体系」-「計算式の登録」にて計算式を組んでいる場合は計算方法が異なります。
時間を10進法の値に直した後、単価をかけます。
出勤時間 82時間25分(82:25)
82時間+(25分÷60分)=82時間+0.41666...=82.4167に単価をかけます。

アンケート:ご意見をお聞かせください

今後の改善のため、解決しなかった理由を具体的にお聞かせください。
※氏名、連絡先などの個人情報の入力はご遠慮ください。
※こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返答は致しかねます。
見つからない場合は、「PCAサポート&サービス会員専用ページ」のメールフォームでも受け付けておりますので、ご利用ください。お問合せの際は製造番号と電話番号が必要です。