• No : 6762
  • 公開日時 : 2024/01/25 19:35
  • 印刷

債務予定とは何ですか

債務予定とは何ですか?どのような場合に利用するものですか?
カテゴリー : 

回答

債務予定とは、将来発生する予定(見込み)のある債務をあらかじめ入力しておくためのメニューです。
建設工事やソフトウェア開発など、発注から引き渡しまでの期間が長いような場合に利用すると便利です。
『債権債務管理オプション』の運用にあたり必ず入力が必要ということはありませんので、必要に応じてお使いください。
 
利用の流れとしては、まず「債務予定伝票入力」から予定を入力しておき、その後実際に債務が発生したら「債務予定査定」を入力します。
「債務予定査定」をすることで、債務伝票が作成されます(債務の発生が確定します)。