リマインドメールの対象となる条件を教えてください。
配信済みの請求書(納品書、支払明細書)が、「随時」-「PCA Hub 連動設定」の[リマインドメール設定]にて設定した日数以上ダウンロードされていない場合に、リマインドメールの対象となります。
メール送信通知:リマインドメール送信を有効にする場合は「する」を、
無効にする場合は「しない」を選択します。
経過日数: 公開日から何日以上ダウンロードされていない場合にリマインド対象とするか、
日数(1~30日)を指定します。
送信回数: リマインドメールを何回送信(1~10回)するか指定します。
送信間隔: 2回目以降のリマインドメールを送信する間隔を日数(1~10日)で指定します。
【注意】
リマインドメールは自動では配信されません。
上記で設定した日数が到来すると、『PCA 商魂・商管シリーズ』の起動時と終了時に
「リマインドメールを送信する必要のある配信先が存在します。」というメッセージが表示されます。
このメッセージで[はい]をクリックすると、「配信状況の確認」画面が立ち上がりますので
リマインドメールを配信したい請求書(納品書、支払明細書)にチェックをつけて
画面上部の「メール」ボタンをクリックし、リマインドメール送信を実行してください。