• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 808
  • 公開日時 : 2022/05/31 19:05
  • 更新日時 : 2022/10/18 20:36
  • 印刷

補助科目の期首残高を変更したいです。

補助科目の期首残高を変更したいです。
カテゴリー : 

回答

補助科目の期首残高は、「前準備」-「期首残高の登録」にて、[残高区分]で[補助]を選択し、該当科目の金額欄を変更してください。
変更した期首残高は、その時点ですぐに各帳票にも反映されます。

また、勘定科目・部門(勘定科目)・部門別補助科目の期首残高も、同様に変更することができます。
 
【補足】
『PCA hyper 会計シリーズ』は、取引先の期首残高も変更することができます。

【参考】
導入時に期首残高を登録する際、作業を何度かに分けて行うことを可能にするため、期首残高はいつでも変更(修正)できるようになっています。
補助科目期首残高を変更(修正)したことにより、補助科目の期首残高の[合計]欄と[科目残高]欄に[差額(合計-科目残高)]が発生した場合は、「勘定科目の期首残高と一致していません。勘定科目に期首残高を反映させますか?」というメッセージが表示されますのでご注意ください。
なお、『経理じまん・jiman』は、部門(勘定科目)・部門別補助科目の期首残高を登録する機能が搭載されていません。

アンケート:ご意見をお聞かせください

今後の改善のため、解決しなかった理由をお聞かせください。
※氏名、連絡先などの個人情報の入力はご遠慮ください。
※こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返答は致しかねます。
見つからない場合は、「PCAサポート&サービス会員専用ページ」のメールフォームでも受け付けておりますので、ご利用ください。お問合せの際は製造番号と電話番号が必要です。