• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3920
  • 公開日時 : 2022/11/21 18:04
  • 印刷

「随時」-「汎用データの受入」と「デジタルデータ処理」-「クイック取引受入」をの違いを教えてください。

回答

「汎用データ受入」は決められたレイアウトに合わせて仕訳の情報を記載し直接仕訳データとして取込みする機能です。
科目のコードや税区分コードなど必須項目が多いですが、一度に多くの明細を受入れする際はこちらがオススメです。
 
 
「クイック取引受入」は、CSVデータのレイアウトに捉われず受入することができます。
設定した項目を参照して、過去に受入した仕訳を呼び出すことが出来ます。
科目コードや税区分コードなどの必須項目がデータの中に無いときや他社ソフトのCSVデータを受入するときにオススメです。

アンケート:ご意見をお聞かせください

今後の改善のため、解決しなかった理由をお聞かせください。
※氏名、連絡先などの個人情報の入力はご遠慮ください。
※こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返答は致しかねます。
見つからない場合は、「PCAサポート&サービス会員専用ページ」のメールフォームでも受け付けておりますので、ご利用ください。お問合せの際は製造番号と電話番号が必要です。