• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 固定資産シリーズ 』 内のFAQ

344件中 81 - 90 件を表示

9 / 35ページ
  • 「別表十六(六) 繰延資産の償却額の計算に関する明細書」に登録資産を表示させたい。

    繰延資産の申告書になりますので、償却方法が[均等償却][一時償却]となっている資産が出力されます。 詳細表示

    • No:134
    • 公開日時:2022/05/31 11:00
    • 更新日時:2022/06/01 15:18
  • 「固定資産台帳(一)」で、科目ごとに小計を出力する方法を教えてください。

    「台帳・一覧」-「固定資産台帳(一)」を起動して、 [条件指示]の[出力条件1]タブの[並び順1]を[固定資産科目]に設定すると、 固定資産科目ごとに小計が出力されます。 【注意】 印刷時は、[並び順1]で指定した項目ごとに改ページされます。 改ページしたくない場合は、[並び順1]を[※... 詳細表示

    • No:146
    • 公開日時:2022/05/31 11:07
    • 更新日時:2022/06/02 10:04
  • 「仕訳データの作成」で作成できる仕訳の種類を教えてください。

    「仕訳データの作成」で作成できる仕訳の種類は以下の通りです。 【法人】 取得、取得(取得年度より後計上の資産除去債務)、資本的支出、除却、売却、その他(除却・売却) 償却額、減損損失、利息費用(資産除去債務)、期末調整額(資産除去債務) ファイナンスリースの契約、リース料の支払 【社会福... 詳細表示

    • No:153
    • 公開日時:2022/05/31 11:08
    • 更新日時:2022/06/02 11:25
  • 処理担当者ごとにセキュリティを設定する方法を教えてください。

    起動するユーザーIDごとに、使用するデータ領域を制限することができます。 また、各処理を実行できるかどうかの設定も可能です。 ※各設定は、ユーザーレベルが「システム管理者」になっているユーザーで『PCA固定資産シリーズ』を起動して行います。 【使用するデータ領域の制限】 「セキュリティ」-「領域ユーザ... 詳細表示

    • No:154
    • 公開日時:2022/05/31 11:08
    • 更新日時:2022/06/02 11:28
  • 「地方税電子申告」のメニューが起動できません。

    「前準備」-「会社基本情報の登録」の[環境設定]タブにて、 [地方税電子申告]を[使用する]に設定してください。 詳細表示

    • No:159
    • 公開日時:2022/05/31 11:08
    • 更新日時:2022/06/02 11:37
  • リース資産区分を変更したいです。

    一度ご登録いただいた資産のリース資産区分を直接変更することはできませんが、 以下の方法で変更することができます。 「資産」-「資産の登録」を起動して該当の資産を選択し、 ツールバーの[複写]ボタンをクリックして資産の複写を入力してください。 元の資産情報がそのままコピーされますので、リース資産... 詳細表示

    • No:177
    • 公開日時:2022/05/31 11:10
    • 更新日時:2022/08/29 20:28
  • 最新版にアップデートした後も地方税電子申告でエラーになります。

    パソコン環境にてWindowsUpdateにおける、 「api-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dll」というファイルが不足している場合にエラーとなります。 詳しくは、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:181
    • 公開日時:2022/05/31 11:10
    • 更新日時:2022/06/02 18:30
  • 部門別の経費(配賦情報)はどの帳票で確認できますか。

    「台帳・一覧」-「月次償却額配賦一覧」にて確認することができます。 1つの資産において配賦先の部門が複数ある場合は、1資産につき複数行(1部門で1行)で出力されます。 【参考】 「前準備」-「会社基本情報の登録」の[計算設定2]タブの [配賦計算の設定]で[年額で配賦計算する]に設定している場合は... 詳細表示

    • No:191
    • 公開日時:2022/05/31 11:11
    • 更新日時:2022/06/02 14:16
  • 「固定資産台帳(一)」を取得日(供用日)順に出力する方法を教えてください。

    「台帳・一覧」-「固定資産台帳(一)」を起動し、[条件指示]にて並び順を任意に設定することができます。 [並び順]の[並び順1]に[供用年月日]を設定してください。 【注意】 供用年月日≠取得年月日となる場合、供用年月日順での出力となります。 取得年月日順での出力はできませんので、ご注意ください。 詳細表示

    • No:193
    • 公開日時:2022/05/31 11:11
    • 更新日時:2022/06/02 14:19
  • 「種類の登録」において、種類の並び順を変える方法を教えてください。

    「前準備」-「種類の登録」を起動し、並び順を変更したい「種類」を選択します。 表示位置を上げたい場合はメニューバーにある[上へ]ボタン、 表示位置を下げたい場合は[下へ]ボタンをクリックしてください。 【参考】 任意に追加した「種類」であれば、削除することも可能です。 削除したい「種類」を選択し... 詳細表示

    • No:194
    • 公開日時:2022/05/31 11:11
    • 更新日時:2022/06/02 14:20

344件中 81 - 90 件を表示