• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 PCA 給与シリーズ 』 内のFAQ

549件中 521 - 530 件を表示

53 / 55ページ
  • 各帳票のプリンタ名を消せますか。

    プリンタ名を消すには、[印刷等の出力指示]画面で設定します。【手順】①印刷したい帳票を起動すると[条件指示]画面が表示されます。②出力の種類で[印刷等]を選択し、[印刷指示]ボタンをクリックします。③出力詳細設定の[印刷社情報を出力する]のチェックを外します。【参考】①で[条件指示]画面が表示されない場合は、[集... 詳細表示

    • No:978
    • 公開日時:2022/05/31 19:52
  • 処理年度は修正できますか。

    以下の方法により、修正することができます。【手順】①「ファイル」-「データの保守」を起動し、[設定]-[処理年度の変更]をクリックします。② 新しい年度を入力し、実行します。③「前準備」-「支給日の登録」にて、新しい年に合わせた支給日を設定します。【注意】「データ領域の作成」にて、年度を誤って作成した場合に使用し... 詳細表示

    • No:977
    • 公開日時:2022/05/31 19:52
  • 印刷時に使用するフォントは変更できますか。

    使用するフォントは、MSゴシック、MS明朝から選択できます。以下の方法により、設定を変更することができます。【手順】① 印刷したい帳票を起動すると[条件指示]画面が表示されます。② 出力の種類で[印刷等]を選択し、[印刷指示]ボタンをクリックします。③[印刷設定]ボタンをクリックすると[フォント設定]にて選択でき... 詳細表示

    • No:960
    • 公開日時:2022/05/31 19:50
  • 「マイナンバー管理ツール」を使用しない場合でも給与支払報告書(源泉徴収票)の印刷はできますか。

    給与支払報告書(源泉徴収票)の印刷はできますが、個人番号を印字することはできませんので、手書きする必要があります。 詳細表示

    • No:956
    • 公開日時:2022/05/31 19:50
  • 明細書に各社員への連絡事項を印刷できますか。

    全社員共通か社員ごとかにより、入力する場所が異なります。また、どちらに入力した場合でも「明細書入力」にて修正することができます。■全社員共通の場合「前準備」-「会社基本情報の登録」の[設定]タブにて入力します。■社員ごとの場合「社員」-「社員情報の登録」で社員を選択し、[単価等]タブにて入力します。[明細書の摘要... 詳細表示

    • No:950
    • 公開日時:2022/05/31 19:48
  • 以前のソフトで使用していたデータを見たいです。

    以前ご使用になっていた給与ソフトと『PCAX・DXシリーズ』では、データの形式が異なります。『PCAX・DXシリーズ』でデータを使用するためには、データコンバート(データ形式の変換作業)を行う必要があります。コンバートは、「ファイル」-「データコンバート」にて行います。詳しくは、マニュアル「データコンバート説明書... 詳細表示

    • No:949
    • 公開日時:2022/05/31 19:48
  • 賞与を支給しない人に付いた○印を消せますか。

    賞与データの削除を行うことにより、×印に戻すことができます。削除後は元の状態に戻せませんので、誤って実行しないようにご注意ください。また、本処理を行う前にデータのバックアップをお取りください。【手順】①「賞与」-「賞与明細書入力」を起動し、該当社員を選択して[削除]ボタンをクリックします。複数の社員を選択する場合... 詳細表示

    • No:942
    • 公開日時:2022/05/31 19:48
  • 国民健康保険を支払っていますが、年末調整控除項目入力のどの項目に入力すればいいですか。

    国民健康保険の入力は、「年末調整」-「年末調整控除項目入力」で該当社員を選択し、[保険料控除申告書等]タブの[その他申告による保険料等]に入力します。 詳細表示

    • No:933
    • 公開日時:2022/05/31 19:47
  • 日付の登録時に昭和や平成の入力ができません。

    元号欄(初期値は令和)をクリックして、キーボードのSを押すと「昭和」、Hを押すと「平成」に変わります。同様に、明治はM、大正はT、令和はRを押します。 詳細表示

    • No:928
    • 公開日時:2022/05/31 19:47
  • 源泉徴収票の案内は届いたのに、源泉徴収簿の案内が届かないのですが。

    源泉徴収簿につきましては、毎年、源泉徴収票の案内とは時期をずらして12月初旬頃にFAXでご案内しております。 詳細表示

    • No:927
    • 公開日時:2022/05/31 19:47
    • 更新日時:2022/06/30 14:54

549件中 521 - 530 件を表示