PCAソフトの操作に関する問合せはこちらから。問合せには製造番号と電話番号が必要です。
PCAソフトの導入に関するご相談はこちらから。
イメージデータを添付せずに消費税申告書だけ送信してしまいました。後からイメージデータ添付書類を追加で送信できますか。
消費税申告書のみ送信した後に、イメージデータ添付書類を追加送信できます。 ①「提出書類」-「電子申告」ー「送受信」-「メッセージボックス」を開きます。 ②操作を行うメッセージを選択して、[詳細表示]ボタンをクリックします。 ③ 「メール詳細」画面の[添付書類]ボタンから追加送信できます。 ④送信する添付書類を 詳細表示
版はすべてのクライアンを終了します。) ③PCA会計を起動し、「決算処理」-「消費税申告書・付表」を集計します。 ①~③を参考に「システム領域の作成・更新」を実行してください。 ①ご利用中のPCA会計を終了します。(※EasyNetwork版・SQL版・クラウド版はすべてのクライアンを終了します 詳細表示
『公益法人会計(社会福祉法人会計)SQL版』のクライアント機に『PCA消費税』をインストールして、「PCA非営利会計データの受入」-[データベースからの受...
同じパソコンに『PCA非営利会計ソフト』と『PCA消費税』がインストールされている場合はできます。 非営利会計ソフトのデータベースサーバー接続設定で設定されている情報へアクセスしにいくためです。 【注意】 以下の場合は「データベースから受入」が出来ないため、「バックアップデータ 詳細表示
PCA消費税ソフトは個人事業者の電子申告に対応していますか。
法人向けソフトのため、個人事業者の電子申告に対応しておりません。 詳細表示
添付書類をイメージデータで提出する場合、PDF形式以外のデータ形式により提出することはできますか。
添付書類をイメージデータで提出する場合の送信可能なデータ形式は、PDF形式のみであり、その他のデータ形式で作成されたイメージデータについては、送信できません。 詳細表示
「PCA非営利会計データの受入」を実行中にエラーが発生しました。エラーレポートには[アクセスが拒否されました]と表示されました。
主にProgramDataという隠しフォルダへの書き込み権限が無い場合に発生します。 販売店またはシステム担当者等へ問合せして頂き、書き込みの権限をご確認ください。 C:\ProgramData\Microsoft\Crypto\RSAの中の[MachineKeys]というフォルダーの書き込みのア... 詳細表示
◆「WS1」~「WS5」の金額データを残したい場合の手順 1.修正したい領域をバックアップ 2.バックアップしたデータを新しい領域にリカバリ 3.「前準備」-「会社基本情報の登録」で[申告区分]を"修正確定申告"に変更 4.「前準備」-「消費税申告書情報の登録」-[金額]タブにある (13)既確定税額 詳細表示
「報酬等の支払」で、支払金額を消費税抜きで入力した行で、源泉徴収税額が正しく計算されません。
「受給者」-「受給者情報の登録」で該当する受給者の明細入力タブの設定をご確認ください。 詳細表示
消費税申告書・付表に記載する利用者識別番号を間違えました。修正するにはどうしたらよいですか。
【操作手順】 ①メインカテゴリの「提出書類」-「提出書類の出力」を開きます。 ②提出書類の出力画面で[電子申告]をクリックします。 ③[住所氏名等]というタブに[利用者識別番号]を修正後に[実行]をクリックします。 ④すでに電子申告データを作成済みの... 詳細表示
消費税申告書・付表を電子申告の申告・申請等一覧の画面で、帳票数がプレビューで見た時の枚数と違いますが、そのまま申告しても良いでしょうか。
帳票を確認して問題なければ、そのまま申告して頂いて大丈夫です。 e-Taxの仕様により、帳票の数え方が多面帳票として1カウントになるものが含まれているため、印刷した枚数と電子申告の帳票数は異なります。 【多面帳票となる書類】 1.第一表(申告書)と第二表 2.付表5-1の1ページ目、2... 詳細表示
176件中 71 - 80 件を表示