「正味財産増減計算書内訳表」の様式に、[他会計振替前当期一般正味財産増減額]を集計項目として追加したいです。
[他会計振替前当期一般正味財産増減額]は、『公益法人会計基準の「運用指針」』の平成30年6月の改正で追加された項目です。『PCA公益法人会計DX』はリビジョン2.01より追加されています。バックアップを取得した後、「データの保守」-[その他]-[決算書レイアウトの初期化]-[実行]を行ってください。決算書編集で修正し 詳細表示
伝票入力画面で消費税が手入力できない場合、お客様により状況が異なります。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
その場合は、税務署に[死亡退職]の社員の年末調整方法が前年と同じかご確認ください。前年と異なる年末調整方法だった場合は、その年の年末調整対応版プログラムを導入するまで年末調整を行うことはできません。前年と同じ年末調整方法だった場合は、前年の年末調整対応版プログラム以降のリビジョンであれば年末調整を行うことができます 詳細表示
処理を実行すると、7月改定の月変対象者は、対象区分が[非対象]になります。【参考】[7月改定の月変対象者を算定の対象外にする]機能は、『PCA給与シリーズ』リビジョン2.01から追加されました。 詳細表示
消費税10%対応版にアップデートした後にどのような操作が必要ですか。
『PCA商魂・商管シリーズ バージョンDX(じまん・jimanを含む)』のリビジョン3.00以降にアップデートした後、 軽減税率の商品がある場合は、「商品の登録」で[売上税種別][仕入税種別]の設定を[軽減税率]に変更する必要があります。 また、必要に応じて納品書や請求書の設定を変更していただくことになります 詳細表示
『PCA商魂・商管シリーズ バージョンDX(じまん・jimanを含む)』のリビジョン3.02以降であれば、適格請求書等保存方式に対応した請求書を出力することができます。 詳しくは下記の資料をご覧ください。 適格請求書等保存方式に対応した請求書を出力するための設定の方法(PDF) 納品書や請求書の操作手順 詳細表示
新しいプログラムやマニュアルのダウンロード方法を教えてください。
サポート&サービス会員様および『PCAクラウド』ご契約のお客様は、 PCAホームページの[PCA最新ソフトダウンロード]サイトよりダウンロードが可能です。 詳細は下記の資料をご確認ください。表示されない場合はこちら(PDF)をご確認ください。 詳細表示
『PCA減価償却V.3』『PCA固定資産X』などの旧ソフトからのデータ移行は、 「データコンバート」にて可能です。 「ファイル」-「データコンバート」から実行してください。 【注意】 『PCA減価償却V.3』からのデータコンバートは、多くの設定作業が必要となります。 作業については販売店様にご相... 詳細表示
月額変更(算定基礎)の修正画面で、[修正平均]が正しく計算されません。
て、算定基礎届を提出する場合・[昇(降)給]にXX年5月と入力し、[1.昇給]にチェックを付けます。・3月分の10,000円を差し引いて修正平均を計算するため、[遡及支払額]にはXX年5月10,000円と入力します。上記例のように入力する場合は、『PCA給与シリーズ』リビジョン2.03以降にアップデートしてください。 詳細表示
(リビジョン3.01)以降で対応しております。PSS会員契約をご締結いただきますと、税制改正に伴うプログラムは原則として無償でご提供いたします。PSS会員へのお申し込みは、サポートセンターまでご連絡ください。 詳細表示
87件中 41 - 50 件を表示